2001年 OB・OG会総会議事録



1.OB・ OG会の参加人数減少について

毎年開かれているOB・OG会ですが、ここ数年OB・OGの全体数は増えているにも関らず、会に参加して下さるOB・OGの人数は減少していくばかりであります。この事については昨年の総会でも議題になり話し合い、「各年代で一人担当の連絡係を設けて、その方にOB・OG会への参加を促してもらおう」ということになりました。早速今回試してみたところ、連絡係の方には協力してもらえたのですが、残念ながら昨年よりも参加人数は減少しました。
今回は、OB・OG会参加人数減少について、なぜ集まりが悪いのか?またどうすれば多数の方に参加していただけるかに的を絞り議論してみました。


なぜ集まりが悪いのか?
* OB・OGの方の中には家庭を持っておられる方も多数いらっしゃり、また仕事も忙しく都合がつかない。開催の日程が悪い。
* OB・OG会の内容が、記録会、総会、飲み会と毎年単調で魅力が無い
* もし、OB・OG会に参加して自分の同期や先輩、後輩などが来てなかったら寂しいので行きたくない、知ってる人がいないと行く気がしない。
* OB・OG会が設立された当初(約10年前)は参加人数も多かった。しかし、当時その設立された先輩方も今では家庭を持っていたり、仕事も忙しくなってきたという理由で参加できなくなってきたのでは?


どうすれば良いか?
* 開催日程(8月の第1土曜)が同じなので、毎年その日に予定がある方はいつまでも参加できない。よって、開催日程を試験的に6,7月などにしてみる。
* OB・OG会の内容を、海で遊んだり、バーベキュー、相撲大会などしたりして皆が交流しやすい場にする。また、記録会を行うにしても家族連れで来られた方(特に、ちっちゃい子)も参加できるように遊びの要素を取り入れる。
* 各地方で年に1回でも支部会を開き、OB・OG同士の交流を深める。それにより、福井でのOB・OG会も行きやすくなる。
* 日頃からOB・OG同士で連絡(メールなど)を取りあっていれば、いざOB・OG会があっても同期などを誘って参加しやすくなる。
* 現役部員、特にOB・OG会幹部だけが頑張っても、たかが知れている。多数の幅広いOB・OGの方の協力が絶対必要。現役部員、OB・OGの方一人一人が今後のOB・OG会についてどうすれば盛り上がるか?を考えていく、意識構造改革。


このような意見が出ました。上記にもありますように我が水泳部OB・OG会は設立されてまだ10年あまりしかたっていません、まだまだこれからの団体です。ですから、今はもっと色んな事にチャレンジして、試行錯誤できますし、また、そうしていくべきだと思います。一本の細い木が皆さんの力で、深くまで根を生やし、太く頑丈な幹で、たくさんの葉のなる木に育てていければと思います。これからのOB・OG会のあり方、OB・OG会発展について、幹部ならびに現役部員一同話し合っていきたいと思いますので、OB・OGの皆様も何か良いアドバイスがあれば下記の連絡先まで宜しくお願いします。



2.OB・OG会費について

現在、OB・OG会費を年に1回徴収させて頂いてますが、ここ数年を見ていますと会費を納入して頂いてる方というのは、少数でしかも毎年決まった方というのが現状です。こちらとしては出来るだけ多くのOB・OGの皆様から会費を納入してもらい、そのお金で今後のOB・OG会の運営、また部の運営、現役部員達の大会の援助などに使っていきたいと考えております。また、会費を納入して頂くにあたり水泳部に少しでも興味を示して頂ければ幸いと考えております。
そこで、少しでも多くのOB・OGの皆様に会費を納入してもらうにはどうすれば良いか?について議論しました。その中で、「会費5000円(一口)が高いのではないか?もう少し値段を下げてみては?」という意見が多数出ました。ということで、

会費の金額を一口 5000円 → 3000円

にしてみたいと思います。3000円という金額は今の会計の収入と支出を考えて赤字にならない程度ということで設定しました。また、今回の試みは来年(次回)試験的に行ってみたいと思います。その結果をみて今後また考えていきます。



3.パソコンについて

OB・OGと現役との交流の場を少しでも増やし、OB・OGと現役との関係をより身近なものにしようということで、その方法の1つに「パソコンを使ったEメール、ホームページの活用」が取り上げられました。そして、98年8月にOB・OG会費より、ノートパソコン(約30万円)を購入させて頂きました。そのパソコンが1年後故障し、一応修理したのですが調子が悪いという事で、99年10月にデスクトップパソコン(OB・OG会費一部から出費)を購入させて頂きました。

パソコンの置き場所 : 弱電室(顧問上田教授のサブルーム)
管理方法 : 現役生が週に何回か当番制でメールをチェックする

当初このようにしてパソコンを管理していたのですが、日が経つにつれてメールチェックもいい加減になり、週3回が、週1回、月1回とだんだん弱電室に行く機会が減っていきました。そして、今年の春に気がつけばノートパソコンとプリンターが弱電室から盗まれました。このような事が起こったのは明らかに現役生の責任であり、管理不足であります。OB・OGの皆様、本当に申し訳ございませんでした。今後このような事が無いようしっかり責任を持ってデスクトップパソコンを管理していきたいと思います。また、管理場所ももっと安全なところを探してみたのですが良い場所が見つからず、再度弱電室にてパソコンに鍵をかけて管理していこうと思います。



4. 理事改選

新OB・OG会幹部(総務、会計)が決定しましたので紹介させて頂きます。

* 総務 工学部知能システム工学科 1年(→2年 ’02) 磯部 有里

意気込み「この度OB・OG会総務をやらさせて頂く事になりました磯部です。まだまだ
ひよっこですが、この若さを武器に頑張っていきますので宜しくお願いします」


* 会計 工学部応用物理学科 4年(→院1年 ’02) 鈴木勝士郎

意気込み「昨年度、未熟ながらも総務をやっていた経験を生かし、総務の磯辺を助けつつ
これからのOB・OG会をゴイゴイ盛り上げていくよう努力していきたいと思って
おります。」


今回の総会ではこのようなことを話し合いました。この内容に関して何か意見、質問等ございましたら、下記の連絡先までお送りください。




連絡先

福井大学水泳部 〒910-8507 福井市文京3-9-1 学生会館内
E-mail : sduf@geocities.co.jp
Home Page : http://hey.to/sduf

会計 鈴木勝士郎 
E-mail : e023170@icpc00.icpc.fukui-u.ac.jp

総務 磯部 有里 
E-mail : yuri-isobe@mtf.biglobe.ne.jp

TOPページへ戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送